配偶者控除を適用する場合の本人の所得金額に留意して下さい
昨年から配偶者控除又は配偶者特別控除を適用する場合、控除を受ける本人の所得金額に制限が設けられました。本人の給与額が1,220万円を超えるとこれらの控除を受けることはできません。また、本人の所得金額によって控除額が異なりますので、留意して下さい。
① 配偶者控除額
本人の合計所得金額
一般の配偶者控除額
老人控除対象配偶者
900万円以下
38万円
48万円
900万円超950万円以下
26万円
32万円
950万円超1千万円以下
13万円
16万円
老人控除対象配偶者とは、その年12月31日現在70歳以上の方です。
② 配偶者特別控除額
配偶者の合計所得金額
本人の合計所得金額
900万円以下
900万円超
950万円以下
950万円超
1千万円以下
38万円超85万円以下
38万円
26万円
13万円
85万円超90万円以下
36万円
24万円
13万円
90万円超95万円以下
31万円
21万円
12万円
95万円超100万円以下
26万円
18万円
11万円
100万円超105万円以下
21万円
14万円
9万円
105万円超110万円以下
16万円
11万円
7万円
110万円超115万円以下
11万円
8万円
4万円
115万円超120万円以下
6万円
4万円
2万円
120万円超123万円以下
3万円
2万円
1万円